採用情報

RECRUIT
採用情報

現在募集中の職種

ディレクター/プロデューサー(経験者)
Webディレクターとして、プロジェクトの企画立案から制作進行、クライアントとの調整まで幅広く担当いただきます。クリエイティブと技術の橋渡し役としてプロジェクト成功へと導くポジションです。
採用募集記事
メンバーの個性を活かし、チームの未来をデザインする
私たちはおいかぜの一員として、共にこれからを歩む仲間を探しています。シニアディレクターには、組織の核となり現場と経営の架け橋として成長を支えてもらいたいと考えています。この役職は、ただ指示を出すだけでなく、現場の経験を活かしながら、会社の未来づくりに参画する、新しい価値を生み出していく存在です。おいかぜと共に、柔軟な組織体制を次のステージへ進めていきませんか?

募集要項

私たちが直面している課題は、新規プロジェクトの増加に伴うリソースの最適化とチームの効率的な運営&ディレクションスキルの底上げです。今回のポジションで募集する方には、プロジェクトを推進するだけでなく、組織作りや採用にも積極的に関わり、チーム全体の成長をリードしていただきたいと考えています。
仕事内容
  • WEBプロジェクトの全体統括と戦略立案
  • クライアントとの折衝及び要件定義
  • プロジェクトの品質・予算管理、リスクマネジメント
  • 各種業務進行フローの最適化と標準化の推進
  • チームメンバー(=ディレクター)の成長支援とコーチング
応募資格
  • ディレクターもしくはプロデューサーの実務経験:3年以上(Web制作、グラフィックデザイン、広告制作など)
  • 中規模以上(予算300万以上・あるいは5名以上のチーム構成)のプロジェクトマネジメントスキル(スケジュール管理、リソース管理、チームビルディング、クライアントとの折衝)
  • クライアントのビジネス目標を理解し、適切な提案ができる
歓迎するスキル・経験
  • マネジメント経験(チームリーダーや部下の育成経験)
  • 採用や組織作りの経験(新しいメンバーの選定や採用面接への関与)
  • PMP、ITIL、Scrum Master等の関連資格
  • 制作実務(エンジニアリング・デザイン・ライティング)の経験
求める人材像
  • 優れたコミュニケーション能力と調整力を持ち、チームを牽引しメンバーの成長を支援できる方
  • 論理的思考力と問題解決能力があり、クライアントのビジネス目標を理解し、最適な提案のできる方
  • WEB制作の最新トレンドに精通している方
  • 長期的な視点で人材育成と組織開発に取り組める方
雇用形態正社員
※試用期間:6ヶ月(試用期間中の給与設定あり)
勤務地京都 西院事務所(リモートワーク併用可)
勤務時間
  • 1日8.5時間(うち休憩1時間)シフト制(変形労働時間制)
  • 時間外手当(普通残業・深夜残業・休日労働)支給あり
  • ディレクター平均残業時間:30時間

※繁忙期には残業が発生することもありますが、休暇の調整は柔軟に対応可能です。

年間休日122日(夏季休暇、冬季休暇、誕生日休暇)
給与300,000円〜
※経験・スキル・実績に応じて決定いたします。年齢・経験によっては記載の金額を下回る場合があります。
※試用期間:6カ月
※条件:一部変動あり(通勤手当以外の手当支給は試用期間終了後からとなります)
その他
  • PCは会社貸与
  • フリーデスク制で自由に勤務可能
  • Google workspace・slack・zoom・backlog・notionなどの各種コミュニケーションツール、Adobe製品・Figmaなど基本的な制作ツールは会社契約にて提供
選考プロセス
  • 書類選考(履歴書、職務経歴書、ポートフォリオを提出)
  • 一次面接(対面、必要に応じてスキル確認課題の設定あり)
  • 二次面接(対面、役割の具体化や課題の評価を含む)
  • 最終面接(オファー面談)

※一次はディレクター+事業部長が参加。

※二次はディレクター+事業部長+社長が参加。

※最終面接でポジションと待遇を確認します。

instagram
twitter
facebook
CONTACT
お仕事の依頼やご相談、弊社もしくは関連事業へのご質問やご意見に関しては
下記電話番号もしくはお問い合せフォームからお問い合わせください。
[対応時間] 平日10:00〜17:00
(土日祝日及び弊社休業日については対応致しかねますので何卒ご了承ください。)