株式会社おいかぜでは毎月一度、
「ほうれんそう全社会議」と名付けた会議を行っています。
おいかぜのスタッフは全員が事務所に通っているわけではなく、
プラットフォームソリューション事業部のメンバーは現場へ直行直帰で毎日頑張ってくれています。
毎日顔を合わせないメンバーがいるからこそ、
月に一度の全社会議を大切にしたい。
そんな想いからスタートした「ほうれんそう全社会議」。
事業部毎の月毎の売上報告やリリース案件の報告、
総務からの連絡事項、直接仕事とは関係ない取り組みなどトピックは様々です。
会議とは言いながらも堅苦しい雰囲気だけでなく、
みんなが会話をする時間を多く設けています。
プラットフォームソリューション、ウェブデザイン、グラフィックデザインと
普段は接することの無い話題に触れることができるのがこの会議の素敵なところだと思っています。
そして先月からは東京拠点もスタートしたので益々ほうれんそう全社会議の重要性は増すばかり!
あと、hacobu kitchenさんのケータリングや
スタッフの誕生月の菓子職人さんのケーキは楽しみの一つです^^
[hacobu kitchen]
http://hacobukitchen.com/
[菓子職人]
http://www.kashishokunin.co.jp/
代表 柴田
毎月一度の全社会議
2014.06.11.