約3年ぶりにoikazeごはんが復活する事になりました。
復活の日は、2017年2月11日(土)建国記念の日。今週末の開催です。
今回のoikazeごはんは、過去に行われた会のように参加いただける皆さまと「楽しくごはんを食べましょう」というシンプルなコンセプトのごはんな時間が提供出来ればと思います。
そして、待ちに待った復活の日のお品書きがこちらです!
〜〜〜〜〜 お品書き 〜〜〜〜〜
・クラタが作る具沢山のお味噌汁
・やまもとが用意するあったかおにぎりと美味しいお漬物と薬味
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どうしてお味噌汁なのか、復活したoikazeごはんは今後どうなるの?、などなど。
ごはんを食べながらざっくばらんにお話出来ればと考えています。
定員は10名。参加費として、500円をお願いいたします。ワンコインです。
今までのoikazeごはんに参加していただいた方、私たちスタッフのお知り合い、おいかぜに興味がありスタッフと話してみたい方々。どなたでも大歓迎です。
詳細内容は、Facebook上のイベントページやおいかぜのページで順次アップしていく予定なので、どうぞチェックしてみてください。
・イベントページ
【!復活!】 oikazeごはん
https://www.facebook.com/events/1708119002832189/
・おいかぜFacebookページ
https://www.facebook.com/oikaze/
~~~
私がおいかぜを知ったきっかけは、このoikazeごはんでした。
柴田さん達と知り合った後で「いつか、oikazeごはんに行きたいな〜」と思っていたら、入社して企画する側になるとは思いませんでした。笑
という事で、やまもっちゃん、ことデザイナーのやまもとと一緒に、入社暦の浅い2人で、この1年どんなoikazeごはんを作っていくかアイデアを練っている最中です。
クラタっぽさ、と、やまもとっぽさ、が出るようにしていけたらと思います。
第3期となる今回のロゴのデザインは、やまもっちゃん。
やまもっちゃんがリニューアルしたロゴが可愛くて、勢いでふんだんに使ったティザーサイトも作ってしまいました。→http://gohan.oikaze.jp/
過去のoikazeごはんの様子が見れるサイトにもアクセス出来ますので、是非チェックしてみてください。
今後のoikazeごはんの展開もこちらでご報告出来ればと思います。
まだまだ始動したばかりで今から決めていくことも多いのですが、まずは初回を無事に開催出来ればと思います。
リニューアルしたoikazeごはんで皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。
是非、ご都合が合えば、ごはんを食べに来てください^^
クラ
oikazeごはんが復活します
2017.02.08.