昨日のoikazeひるごはんの後、ゲストの「鴨ん会」の中山様に、
お抹茶を点てていただきました。 お抹茶初体験のスタッフは、
茶会のような雰囲気に圧倒され、なぜか片言な日本語になっていました。
お茶の渋みが美味しかったみたいです^^
鴨ん会とは…正式名称「茶の湯集団 鴨ん会」は京都は鴨川河岸で、道ゆく
方へ抹茶を振舞う「鴨茶」を中心に「あ、お茶ってそうなんだ。」という
気づきを提供するため活動されている会。 11月3日には京都府立植物園で
行われる『植物園 お茶といけばなの祭典 2012』へ参加されるそうです。
秋のお花に囲まれてお茶を楽しむ、良いですね〜。
気になる方は是非、足を運んでみて下さい。
【 茶の湯集団 鴨ん会 BLOG 】
http://dailuck.blog47.fc2.com/
【 植物園 お茶といけばなの祭典 2012 Facebookページ 】
http://www.facebook.com/pages/植物園-お茶といけばなの祭典2012/345334658884829
【 株式会社おいかぜ日常もろもろFacebookページ 】
http://www.facebook.com/oikaze
Facebookページでも絶賛公開中です!
oikazeひるごはん後のプチお茶会
2012.10.10.