事例紹介
  • 全て
  • ウェブデザイン
  • プラットフォームソリューション
  • グラフィックデザイン


bud music,inc.


bud music,inc.

【サイトデザイン】
「bud musicの事業の一覧性を伝えたい」というテーマを設けました。
レーベル運営の他、マネージメント業務、イベント企画、レコードショップ、カフェダイニング等多岐に渡り事業を展開してるため、各々が混乱しないよう、シンプルに白をメインに使用、ラインを効果的に使う事でbud musicが多岐に渡り展開している事業の繋がりをデザインで表現しました。

【サイト構成】
トップページレベルで、bud musicに関わるモノを全て把握できるように設計。又、レーベルの主となる所属アーティスト毎に情報を絞り込めるように設計。レーベルならではのライブ、グッグ発売スケジュール等もアーティスト、カテゴリー毎に視覚的に読み取れるよう、構築を行いました。


データ
URLhttp://www.budmusic.org/
Release2013/07
WorkDesign / Cording
Member松村 / YULICO


YUKO TAKADA KELLER


YUKO TAKADA KELLER

【企画】
元々は造形作家の叔母Yuko氏が映像作家のわたしに発注した個人的なプロジェクトでした。簡単な作品PVのつもりが、企画を練るうちに互いに力が入り、丁寧に取り組むためのまとまった時間や、完成時により多面的にアピールするための「場」の必要性を強く感じ、おいかぜを介した案件にシフトさせて頂きました。

【構成】
Yuko氏の世界観を楽しむ映像・代表作”Prismatic”とそれを展示した都市をめぐる映像・最新の個展アーカイブ・活動履歴・インタビュー&プロフィールの計5つのコンテンツで構成しました。BGMのように気軽に流して頂くDVDと位置づけ、カフェやパーティなど新たな空間での展開を視野に入れています。


データ
Release2013/07
Member向井


またあした


またあした

【お客様のご要望】
デイサービスのwebサイトですが「メインターゲットはご利用者様ではなく同業他社様で」と、少し変わったご依頼を頂きました。またあした様は、現場から膨大な量の介護ノウハウを生み出していらっしゃいます。豊富なレクリエーションを始めとした、それらの有益情報をご発信頂ける場の構築をお任せ頂いております。

【デザイン】
初めて現場にお伺いして驚いたのは、とにかく賑やかで笑いが絶えないその雰囲気でした。イラストレーター岡田丈様ご協力のもと、難しくなりがちな介護情報に”笑い”という取っ掛かりを作り、またあした様らしく情報を発信して頂ける視覚表現を試みています。


データ
URLhttp://mataashita.jp/
Release2013/06
WorkDesign / Copywright / Cording
Member向井


京都華頂大学


京都華頂大学

オフィシャルサイトのリニューアルをはじめ、オープンキャンパスレポートページの構築やムービーの撮影から制作、スチール撮影、受験生向けのサイトの構築などwebに関わる幅広い範囲でお手伝いさせて頂いております。


データ
URLhttp://www.kyotokacho-u.ac.jp/
Release2013/05
WorkDesign / Cording
Member小室 / 向井


株式会社インテリアホソイ(カーテンクリーニング)


株式会社インテリアホソイ(カーテンクリーニング)

【サイト構成】
株式会社インテリアホソイ様のオフィシャルサイトリニュアールと合わせて制作したカーテンクリーニング事業専用のランディングページ。カーテンクリーニング事業の特徴をイラストを挿入すること伝えでサービスが分かり易いサイトを目指しました。


データ
URLhttp://www.kyoto-curtain-cleaning.com/
Release2013/05
WorkDesign / Cording
MemberYULICO / 松村


株式会社インテリアホソイ


株式会社インテリアホソイ

【企画】
インテリアホソイ様のこれから新しい事に挑戦されていく、という段階でwebサイトのリニューアルに関わらせて頂きました。今まで培われた確かな技術力はもちろんのこと、空間のご提案やデザインについてアピールできるサイトを考えました。

【デザイン】
特にアピールしたい、「内装への想い」と、重要な2事業をトップページに大きく配置しました。また、バナーの背景には、実際にインテリアホソイ様が扱ってきた壁紙やカーテンを使用しています。サイトを見た方に、感覚的にインテリアホソイ様のイメージを受け取って頂けるように制作いたしました。


データ
URLhttp://www.inxhosoi.co.jp/
Release2013/05
WorkDesign / Cording
MemberYULICO / 松村


京都学生祭典(2013)


京都学生祭典(2013)

京都学生祭典様のイメージカラーの「赤」が印象的なデザインに致しました。年間を通してのwebサイト更新業務もお手伝いさせて頂いており、コンテンツの作成方法等について実行委員の学生さんにアドバイスさせて頂くこともございます。


データ
URLhttp://www.kyoto-gakuseisaiten.com/
Release2013/04
WorkDesign / Cording
Member小室 / 松本 / 向井


株式会社小倉屋柳本 毎日だいず応援団


株式会社小倉屋柳本 毎日だいず応援団

【企画】
コンセプトグラマー有限会社様ご主導のもと、マルヤナギ(小倉屋柳本)様のメイン商材である大豆に関するコミュニティサイトを制作致しました。日頃ご愛顧いただいている商材をウェブ上で更に親しみを持ってもらうために会員登録をしていただき、コミュニティに参加していただくだめのサイトです。

【デザイン】
マルヤナギ様がお持ちのキャラクターであるマーメちゃんを起用し、主婦層を中心にあらゆるターゲットに親しみを持って毎日使っていただけるデザインを目指しました。


データ
URLhttp://www.mainichi-daizu.com/
Release2012/12
WorkDesign / Cording