こんにちは、クラです◎
先月27日(木)に10月のほうれんそう全社会議を行いました。
ほうれんそうでは、毎回各事業部のリーダーから報告を行っています。
私が所属しているウェブデザインチームでは、
チームで制作を行い、その月に公開されたウェブサイトを紹介しています。
サイトの技術的な説明や苦労した話など、そのサイトの裏側も聞ける貴重な機会。
プラットフォームチームのメンバーも興味津々で、互いのチームの刺激になっています。
会議中に紹介されたサイトは、実例紹介に掲載されていきます。
今後も増えていきますので、皆さんも是非チェックしてみてください。^^
各事業部からの報告の後には、いつもの美味しいご飯タイム。
拠点での出来事、技術の話、プライベートでの話をお供に、楽しくゆったりした時間が流れていきます。
今月のお弁当は、前月に引き続き
「おかあさんと子供に優しいお弁当」をテーマにされた酒井さんのお弁当。
無農薬・減農薬のお米・お野菜安全な調味料を使ってつくるお弁当です。
お豆や麦が多くて、とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
今月は、グラフィックデザイン事業部のユリコフとプラットフォームソリューション事業部の渡邉さんの誕生月!おめでとうございます!
お菓子は、おいかぜ近くの菓子職人さんで。
ハロウィンが近かった事もあり、ハロウィン仕様のスイーツと種類の異なるモンブランを用意してもらいました。
どれも美味しそうで、何を食べようか迷ってしまいました。笑
急に寒くなり、冬が近づきつつある京都。
京都の寒さは、凍てつく寒さ。負けじとスタッフ一同頑張っていきます!次回は11月開催です。
10月のほうれんそう全社会議
2016.11.09.