こんにちは、クラです◎
時間が少し空きましたが、先月14日(火)に6月のほうれんそう全社会議を行いました。
先月から新メンバーがおいかぜに加わりました。
プラットフォームソリューション事業部の岩崎さんです。
大学コンソーシアム京都様担当となります。
関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
おいかぜは、8月が期末。9月から新しい期に入ります。
来期に向け、少しずつ社内の体制を整えており、ほうれんそうの度に情報共有しています。
今回は、介護制度ついてのお勉強。
私達のような20代後半の若いメンバーには、まだまだ未来の話ですが、
それでも生きていく中でいつかは向き合わないといけない話です。
今働いてるメンバーが長く働けるように、おいかぜとして、このように動きますという情報共有でした。
今後のほうれんそうでも、こうした話は進めていきます。
さてさて、今回も会議後は、ご飯タイムです!
今回は西安食坊さんで中華の出前。
中華の香ばしい匂いがCUBEを覆い尽くします。。。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
今月は、アルバイトの岡山ちゃんの誕生月!
おめでとうございます!
岡山ちゃんをはじめ、事務所の女性率が8割になってきました。
女性の勢いが強いおいかぜです!笑
拠点での出来事、技術の話、プライベートでの話をお供においかぜらしい会議、楽しくゆったりした時間が流れました。
もうすぐ梅雨が明けて、京都の夏も本格化していきますが、負けずに頑張っていきますよー!!
6月のほうれんそう全社会議
2016.07.12.