3月のoikazeごはん ご報告

2017.03.24.やまもと

3/11(土)にoikazeごはんを開催しました。
当日の様子をご報告させていただきます。

gohan_march_33月もたくさんの方にご参加いただきました。

Wonder LAB Osakaの折田さん
翠灯舎の土門さん
creesseのタイさん
marvin graficの中瀬さん
イラストレーター・漫画家の大江さん
テキスタイルデザイナーの西村さん
京町家ゲストハウス かみわたりの柳さん
グラフィックデザイナーのスギモトさん

おいかぜスタッフは柴田、峯、クラタ、やまもと、中村の5人でお迎えです。
当日は、お越しいただきありがとうございました。

gohan_march_1今回のoikazeごはんは「小説に出てくる言葉をモチーフにつくるごはん」というテーマで、
ごはんを食べつつ、本を楽しむ時間を一緒に過ごすという回でした。
あいさつや自己紹介をしたあとは、読書の時間です。
『夜のくもざる』(文:村上春樹 / イラスト:安西水丸)から「もしょもしょ」という短い短編を各々が静かに読みます。

gohan_march_2本を読んだ後はお腹が空きますよね、ということでお昼ごはんです。
もうすぐ春ということで、春らしい食材を使ったおしながきです。

~ ~ ~ ~ ~  おしながき ~ ~ ~ ~ ~
菜の花と新じゃがのミモザサラダ
トマトと若ごぼうの”くりゃくりゃ”
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

“くりゃくりゃ”とは「もしょもしょ」に出てくる、考えてみないと何なのか分からない、少し不思議なものです。
それをどんなものなのか想像で作らせていただきました。

gohan_march_4「これがくりゃくりゃか~」と言いつつ、
「くりゃくりゃはマッサージ機だ」「お金じゃないのか」「いや、クリムトの絵だ」という会話も。
ちなみに私にとってのくりゃくりゃは”うなぎのタレ”でした。
気になる方はぜひ、「もしょもしょ」を読んでみてください。

次回のoikazeごはんは、4/8(土)の開催です。
4月は、おいかぜスタッフとお2人のゲストでお迎えいたします。
詳細は、こちらをご確認ください。→4月のoikazeごはんのご案内
みなさまのご参加を心よりお待ちしております^^