9月のoikazeごはんは、ゲストをお迎えする事になりました。
今回のゲストは、キモノガール ゆっけさん。
〜〜〜〜〜 キモノガール ゆっけさんのご紹介 〜〜〜〜〜
1989年静岡県出身。
学生時代よりファッションの1つとして着物に関心を持つ。
企画会社を経て、老舗呉服店に入社。
販売員として働く傍ら若者に着物の魅力を伝えるため「キモノガール」として活動を始め、2016年10月に独立。
京都市内を中心に、若い人たちに着物を伝えるために活動中。
これから着物を始めたい人、なんとなく興味を持っている人、始めたばかりのビギナーさんを対象に買い方・着方・楽しみ方など総合的にサポートしたり、着物レンタルや着付け、スタイリングをしたりと方法は様々。
また洋装MIXや、男性が女着物を着る/女性が男着物を着るユニセックス着物など自由な着こなしを自ら広告塔となって発信している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
京都で意欲的に活動し、巷でファンも多いゆっけさんと私は同い年。
おいかぜに入る前、京都内で行われたイベントで出会い、意気投合してからずっと仲良くさせてもらっています。
私がoikazeごはんを始めた時に「遊びに行きたいし、何かでコラボレーション出来たら面白いかもね!」と声をかけてくれたのが彼女です。
そんな彼女と一緒に、今回の開催日である9月9日”重陽の節句”にちなんだ料理をご用意し、皆さんをお迎えいたします。
皆でごはんを楽しんだ後は、ゆっけさんから、”キモノガール”と名乗ることになった今までと今後の展望のお話を、ゆったりと聞きたいな、と思います。
〜〜〜〜〜 お品書き 〜〜〜〜〜
− 皆で楽しむ”重陽の節句”のお料理
・栗ご飯
・かぼちゃの炊いたん
・きゅうりのおかか和え
・だし巻き
・お味噌汁
− お話を聞きながら楽しむスイーツ
・菊花ゼリー
# お品書きの内容は変更される可能性があります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回のoikazeごはんは、いつもよりゆとりのある2時間を予定しています。
おいかぜスタッフとゆっけさんでお手製のごはんをご用意します。
定員は14名、参加費は1500円です。
キモノガール ゆっけさんやおいかぜスタッフとお話ししてみたい方、どなたでも大歓迎です。
さらに詳しい内容はFacebookのイベントページをご覧ください。
ご参加いただける方は、イベントページにて「参加予定」にしていただけますと幸いです。
# Facebookのアカウントをお持ちでない方は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
是非、ご参加をお待ちしています!
・イベントページ
9月のoikazeごはん
ー 街で噂のキモノガール ゆっけさんのお話 ー
https://www.facebook.com/events/214729262392222/
9月のoikazeごはんのご案内
2017.08.23.